スタッフブログ
最近の記事 2019年9月19日 UP!

虹🌈

こんにちは!情報案内人あずさです。 夏は暑い日もあり、秋っぽい気温が続いていますね。 さて先程スタッフより虹が出ている!と連絡をも…

...
つづきを読む


2019年7月25日 UP!

夏休みが始まりましたね☀

夏休みが始まりましたね☀ おはようございます!情報案内人あずさです(^▽^) さて道南も夏休みに入った学校が多いでしょうか? 天気予報では今日から夏本番とニ…

...
つづきを読む


2019年7月18日 UP!

そろそろ太陽が見たい☀

そろそろ太陽が見たい☀ こんにちは!情報案内人あずさです(^▽^) 夏はすぐそこまでのはずですが・・・なんだかパッとしないお天気が続きますね💦 早く太陽が…

...
つづきを読む


2019年7月11日 UP!

2019函館マラソン大会

2019函館マラソン大会 こんにちはベテランナーです。 7月7日、『2019函館マラソン大会』が無事終了。 今年で第4回、函館ハーフマラソンを含めると第29…

...
つづきを読む


2019年5月7日 UP!

大型連休終了!!

大型連休終了!! おはようございます!情報案内人あずさです。 今年のGWは、大型連休で10連休でした!! どのように過ごしましたか?(^▽^) 函館…

...
つづきを読む


最近の写真 次はひまなまつり🌸 函館クリスマスファンタジー開催中! 『2018北海道大沼グレートラン』みんなで走ったよ!! 夕日が素敵でした♡ 記念商品販売中!!
2017年11月15日 UP!

山頂から昼間の景色????


こんにちは!情報案内人あずさです。

お天気予報では雪⛄マークが出始めましたが・・・気温が下がると空気が澄んで

よりキレイに景色が見えます!

さて・・・11/13(月)から11/30(木)まで「お昼のちょっと得するキャンペーン」を実施しています!

午前10時~午後2時までロープウェイをご利用の方に特典があります。

【 特典内容 】

①ロープウェイチケット購入でオリジナルポストカードプレゼント

②レストランジェノバ お食事利用(ドリンク、つまみ類除く)でプチアイスプレゼント

③山頂売店1000円以上の利用でお菓子(グミ)プレゼント

期間中ブログでは、昼間の山頂で何か所かチェックしていただきたいポイントをご紹介しますね♫

まず最初は駒ケ岳です!

展望台から見ると・・・左側に先の尖った山が見えます。

これは大沼にある駒ケ岳!

森町、鹿部町、七飯町にまたがる標高1131メートルの活火山です。

1951年(大正4年)には、北海道駒ケ岳を望む大沼の風景が新日本三景に選定されています。

 

続いて・・・恵山です!

展望台から見ると駒ケ岳とは逆方向にあります。

恵山は今も噴煙をあげている活火山です。

道立自然公園として指定されていて、山裾では60万本程のツツジが有名です。(5月下旬頃)

 

山頂展望台に行った際には、まずこの2つの山を見つけてみて下さいね♫

まだまだ見どころがたくさんある函館の昼景☀

ぜひ昼間の函館山に遊びに来てください!!


2017年11月15日 11:52 | おしらせ

この記事のURL https://334.co.jp/334blog/2017/1115-528/
2017年11月13日 UP!

お昼のちょっと得するキャンペーン


情報案内人あずさです。

11月13日(月)から始まったお昼のちょっと得するキャンペーンについてご紹介したいと思います????

函館山にお越しになる方の多くは、夜にという方が多いかと思います。

ただ昼間の函館の景色もとってもキレイなのはご存じですか?

 

ぜひ多くの方に昼間の函館の景色を楽しんで頂きたいので・・・

11月13日(月)~11月30日(木)までの期間

※11月19日(日)は、市民感謝デーの為キャンペーンをお休みします。

午前10時から午後2時までロープウェイをご利用の方に特典があります!

【 特典内容 】

①ロープウェイチケット購入でオリジナルポストカードプレゼント

※ポストカード例

②レストランジェノバ  お食事利用(ドリンク、つまみ類除く)でプチアイス

③山頂売店1000円以上の利用でお菓子(グミ)プレゼント

※グミ例

昼間の函館山に来たことがないという方は、ぜひこの機会に遊びに来てくださいね♫

先日私が山頂から撮影した写真を何枚かご紹介しますね!

 

 

そして山頂施設の情報を2つお届けします????

山頂テイクアウトコーナーでは、温かい飲み物などを販売しております。

寒い時期になると温かい飲み物が欲しくなりますよね????

 

続いては、山頂SHOPからのご紹介です!

現在販売中でとっても人気の商品がこちら!

名探偵コナン 函館山限定のラバーマスコットキーホルダーです????

良く小学生の頃に私も見ました???? 海外の方からも人気のキャラクターなんですよね♡

これを見ると各地域のラバーマスコットが売っているようなので函館山限定をゲットして

さらに色んな場所のもゲットしたくなりますね????

ぜひ気になった方は、山頂SHOPでご覧下さいね♫

 


2017年11月13日 10:00 | おしらせ

この記事のURL https://334.co.jp/334blog/2017/1113-513/
2017年10月19日 UP!

2017北海道大沼グレートラン走ったよ!!


こんにちはベテランナーです。

去る10月15日、風が冷たかったが、秋晴れの良い天気でした。

 

『2017北海道大沼グレートラン・ウォーク』に9名で参加しました。

昨年より4名も増えました。

この大会は32回目迎えます。

場所は、美しくそびえる駒ヶ岳の麓、少しずつ紅葉が進み、

初秋の大沼国定公園。

 

M氏、Mさん、Iさん、Hさん、Sさん、

半周メンバー5名は、大沼対岸のキャンプ場までバスに乗り、

そこから6.3kを走るコース。

副会長、ベテランナー、M氏、K氏

1周メンバー4名は大沼湖畔を1周する14.1k。

 

半周組の結果は、

Mさんは、40分53秒、総合156位

Hさんは、41分56秒、総合172位

Sさんは、51分12秒、総合266位

I さんは、51分12秒、総合267位

M氏は、51分15秒、総合268位

 

一周組の結果は、

副会長、57分37秒、総合28位

ベテランナー、1時間02分22秒、総合74位

K氏、1時間13分00秒、総合323位

M氏、1時間26分56秒、総合736位

Mさんは、半周トップで逃げ切った!

 

Hさんは、来年はトップ狙ってる?(撮り方ヘタ)

 

若いSさん、I さんの2人は仲良く無事完走!

 

M氏は足の痛みに耐え走り切った。

 

副会長は、楽々1時間切り、ベストの57分台。はえー。

 

ベテランナーは、去年より2分も早い。驚いたー。

 

K氏は、練習不足か過去のスピードがなくなる。タバコかな?

 

M氏は、家族の熱い応援で走り切った。

 

ゴール後は、カットリンゴ、リンゴジュース、牛乳、コーンスープに

地元ケーキ屋さんのスイーツのサービス。走った後の甘い物、しみるー。

 

そして、お土産は「王様のしいたけ」、バター焼きなまら旨い!

 

温泉入浴券も頂き、帰宅途中にゆったり温泉。最高です!!

 

みんなでわいわい走ると楽しいねー。

この大会はウォークもあるので気軽に誰でも参加出来ます。

 

来年はもっと仲間を増やして走りたいな~ \(^o^)/


2017年10月19日 15:35 | おしらせ

この記事のURL https://334.co.jp/334blog/2017/1019-502/
ブログ内を検索
カレンダー
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
記事カテゴリ
ページトップへ