函館山観光に欠かせない存在のロープウェイや山頂展望台、日本初のコミュニティ放送局「FMいるか」などを多角経営する第3セクターの企業です。昨今は外国人観光客の訪問増加やSDGsにも取り組んでいるため、グローバルな視野を持ち、新しい時代に柔軟に対応でき、かつチャレンジ精神のある方を求めています。
募集人員 | 若干名 |
---|---|
事業内容 | 観光ロープウェイ、レストラン、ショップ、コミュニティ放送 |
職 種 | 接客サービス、運輸技術系、販売、営業、事務 |
勤務地 | 北海道函館市 |
初任給 | 大学・大学院卒 225,000円 短大・専門・高専卒 210,000円 |
諸手当 | 通勤手当、残業手当、役職手当 |
賞 与 | 年2回(7月、12月※初年度は冬より満額支給) |
昇 給 | 年1回(4月) |
福利厚生 | 各種社会保険、契約保養施設、退職金制度、社内共済会 永年勤続制度、積立有給休暇制度、各種慶弔制度 自己啓発支援制度、函館市奨学金返還支援事業 |
休日休暇 | 【年間休日112日】4週7休制(月単位の変形労働制、シフト制) 祝祭日(代休処理)、正月休暇(2日)、ウェルビーイング休暇(3日) 年間休日のほか-年次有給休暇、各種慶弔休暇、裁判員休暇、生理休暇 |
募集人員 | 1名 |
---|---|
事業内容 | コミュニティ放送、観光ロープウェイ、レストラン、ショップ |
職 種 | ラジオパーソナリティ、制作、編集、イベント運営、放送技術、営業 |
勤務地 | 北海道函館市 |
初任給 | 大学・大学院卒 225,000円 |
諸手当 | 通勤手当、裁量労働制のみなし労働時間(1日1.5時間)、役職手当 |
賞 与 | 年2回(7月、12月※初年度は冬より満額支給) |
昇 給 | 年1回(4月) |
福利厚生 |
各種社会保険、契約保養施設、退職金制度、社内共済会 永年勤続制度、積立有給休暇制度、各種慶弔制度 自己啓発支援制度、函館市奨学金返還支援事業 |
休日休暇 |
【年間休日112日】4週7休制(月単位の変形労働制、シフト制) 祝祭日(代休処理)、正月休暇(2日)、ウェルビーイング休暇(3日) 年間休日のほか-年次有給休暇、各種慶弔休暇、裁判員休暇、生理休暇 |